歴15年の代表をはじめ
経験豊富な施術家が
責任を持って担当します
大橋整体院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
代表の大橋です。
当院では初回のカウンセリング・検査に約30分~40分ほどのお時間をいただきますが、それには二つの理由があります。
ひとつは、お身体の状態を正確に汲み取り、今ある痛みや不調の「本当の原因」を特定するためには、どうしても対話の時間が必要であること。
そしてもう一つは、痛みや不調を根本改善するのはもちろんですが、お客様が本当に望んでいることができるようになるために、寄り添うことをとても大切にしているからです。
これまで15年に渡り施術をしてきて実感したのは、痛みを抱える方は、何かしら困っていることや、苦しみを抱えていらっしゃいます。
身体的なことだけではなく、精神的にも困っている方が本当に多いです。
だから痛みだけではなくて、心にも寄り添いたい。私はそう考えています。
本当はやりたいこと、望んでいることを、どうか諦めないでまずはご相談ください。
責任を持って最後まで施術いたします。
代表紹介
大橋琢磨
保有資格・認定・習得:柔道整復師
業界歴:
- 2011年3月さいたま柔整専門学校卒
- 専門学校在学中に浦和の整骨院にて研修
- 2011年栃木県の整骨院で7年間勤務
- 2018年埼玉県宮代町の栃原整骨院で5年間勤務
- 2023年12月埼玉県上尾市にて大橋整体院開業
施術メニュー:
- トータル整体コース
- プレミアム整体コース
趣味・特技:
剣道(4段)スポーツ観戦(サッカー、野球、格闘技は生で観戦歴あり)音楽鑑賞(コンサートに行くのも好き)映画鑑賞(通算千本以上見ています)
得意な施術:
世界一ソフトな骨盤調整によりお身体の不調を根本的に改善します。また、特殊な機械を使って深い筋肉や関節にアプローチができること、機械が苦手な方にも手技による深い部分のアプローチができます。特に腰痛や、股関節痛の治療が得意です。
得意なアドバイス内容:
つらい時の日常生活でのアドバイス。特にお身体を改善に導くセルフケアの指導に力を入れております。
健康のために行っていること:
ストレッチ。筋力トレーニング。温かいもの取って、お腹を冷やさないようにする。漢方、青汁を飲んで体調を整える。
お客様へメッセージ
はじめまして。院長の大橋です。埼玉県白岡市出身です。
自分は一人っ子だったため、小さい頃は甘えん坊でマイペースだったと思います。兄弟はいませんでしたが、一つ上のいとこがいたので、弟のように可愛がってもらい遊んでいました。
小学校の時はスラムダンクが流行ったのでバスケを、中学校は剣道をしていました。
この仕事を志したのは、16歳の時、叔母がフランス人男性と結婚し、フランスに招かれて行く機会があり、フランス人の叔父さんの田舎で過ごすことになりました。その時にお世話なった恩返しをでできることはないか考えた時に、叔父さんのご家族に肩もみをしてあげました。その時に「楽になったよ」と笑顔で言ってもらえたことに味わったことの無い喜びに感じました。
その後、自分の人生の岐路に立った時に、改めてフランスでの人の役に立った喜びが忘れられず、この道を志すことにしました。開業したのは、つらい症状でお悩みの方のお力に全力でなること、ご来院された方を自分の家族だと思い接し、寄り添いながら、その方が健康で明るくいられるよう人生を歩むサポートができる整体院を作りたい思いがあり大橋整体院を開業いたしました。
お身体のお悩みがある方に対して全力でお応えして参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。
スタッフ紹介
大川 健二郎
保有資格・認定・習得:柔道整復師
業界歴:
- 2011年3月日本健康医療専門学校卒
- 2011年埼玉県の整形外科で5年間勤務
- 2016年埼玉県の整骨院で3年間勤務
- 2019年東京都北区の整体院で6年間勤務
施術メニュー:
- バランス整体コース
- トータル整体コース
趣味:旅行、スポーツ観戦、料理
得意な施術:
骨盤調整と超ソフトな筋膜施術でお身体の動きを改善していきます。
特に肩こりの施術が得意です。
得意なアドバイス内容:
簡単にできるストレッチや筋トレをアドバイスさせて頂き、動きやすい身体作りをサポート致します。
健康のために行っていること:ストレッチ、筋トレ
お客様へメッセージ
はじめまして。整体師の大川です。埼玉県さいたま市出身です。
私は子供の頃から体を動かすのが好きで小、中学校では野球部でした。
高校に入ってからボクシングを始めてブランクを経て21歳でプロボクサーになりました。
26歳まで現役を続けていたのですが現役中は怪我が多かったです。
引退してから私と同じように痛みで悩んでいる方の手助けをしたいという思いが強くなりました。
そして柔道整復師の専門学校に3年間通って国家資格を取得しました。
その後整形外科、整骨院、整体院で合計13年勤務してきました。
お身体でお悩みのことがあればお気軽にご相談ください。
全力でサポートさせて頂きます。
山村 祐太
学歴/経歴:
- 2019年3月 呉竹医療専門学校 卒業
- 2019年〜 埼玉県の整骨院で6年間勤務(接骨院勤務)
施術メニュー:
- バランス整体コース
- トータル整体コース
趣味:
野球・スポーツ観戦(プロ野球・高校野球)
旅行・神社巡り・パワースポット巡り・御朱印帳集め・ドライブ(長距離運転も苦ではない)
得意な施術:
特殊な機械を使って、関節や筋膜に深い奥の筋肉にアプローチをして、関節の動きを改善すること。(機械が苦手な方も手技でアプローチできますのでご安心下さい。)
骨盤調整と全身的な筋肉のバランスを調整し、改善していくこと。
慢性的な肩こり・腰痛などの症状、猫背を改善したり姿勢を改善していくのも得意です。
得意なアドバイス内容:
日常生活時での簡単にできるストレッチや体操、筋肉トレーニングをアドバイスさせて頂き、よりお身体が良い状態・お身体作りをサポートいたします。
健康のために行っていること:
ストレッチ、ウォーキング(最近始めました…)、身体のケアをすること。
お客様へメッセージ
はじめまして。山村祐太です。埼玉県北本市出身、鴻巣市育ちです。
自分は2人兄妹の長男で、小さい頃は成長と共に好き嫌いはなくたくさんご飯を食べていました。
私は小さい頃に初めはサッカーに興味があったのですが、家族でたまたま父の野球の試合の応援に連れて行ってもらった時のことでした。
その試合で父は元プロ野球選手のピッチャーからホームランを打った姿にとても嬉しく、感動してその試合のMVP選手を選ばれました。そんな父の姿を見て、自分も父みたいにホームランを打ちたい!かっこよくなりたい!という、父の影響で野球を始めました。
小学校は地元の少年野球チームに入団し、全部のポジションを経験しましたが、主にキャッチャーをやってました。中学校では上尾リトルシニアという硬式クラブチームへ所属し、高校では県外の強豪校へ進学し、大学途中まで野球一筋でした。
現役引退後、私が中学生の頃にお世話になった上尾リトルシニアという硬式クラブチームに当時のコーチ(現在は監督)にご挨拶をし、たまたま子供達に野球の指導をした時に指導する楽しさ・やりがいなどを見つけることができ、教え子に責任を持ってレベルの高い野球や高校野球に通用する指導や今まで培ってきた経験などを伝えていきたいと思い、指導者をさせていただきました。
その後、おかげさまで私の教え子が地区大会優勝・県大会優勝・関東大会準優勝・全国大会へと出場し、全国大会3位となって自信につながりました。
全国大会で大事な試合の前日にもかかわらず、主力選手が身体の不調やケガをしてしまい、教え子が「何とかしてくれませんか?・何とか治せませんか?」と言われた際にその当時は全く治療に対する知識が全くなく、ほとんど何もすることができずに歯がゆい思いを経験しました。
結局、その選手は試合には出場しましたが、思うようなプレーができない状態だった為に、何とか
助けてあげたかったな…、同じ思いをさせたくないな…、何か自分でできることはないのか…という想いがあって、その経験が私がこの仕事を目指すきっかけになりました。
その後、専門学校に通い、整骨院・整体院で6年間、経験してきました。
ご来院された患者様に寄り添いながら、明るく健康なお身体をご提供できるように精一杯、全力でサポートしていきます。
お身体のことでお悩みがある方、小学校・中学校・高校生の学生さんはもちろんのこと大人の方でも対応いたしますし、関係のないことでも良いので、どんなことでも遠慮なくお話してご相談ください。
どうぞよろしくお願いいたします。